Trouble こんなお悩みをお持ちの方へ
-
再生可能エネルギーを
使用した電気に切り替えたい -
電気料金の維持・抑制を
検討している -
遠隔地に設置した発電設備の
電気を自社設備へ供給したい
当社の自己託送支援サービスが
解決策の一つになるかもしれません
What is self-consignment support service 自己託送支援サービスとは?
自社やグループ会社などの発電設備で発電した再エネ電力を、
送配電事業者のネットワークを介して遠隔地にある事業所などに送電・供給する仕組み。
計画値・実績値の提出やインバランスリスクの低減はエナリスが代行し、
お客さまの再エネ電力利用をサポートします。
Features サービスの特徴
敷地内に発電設備を設置できない企業でも導入できる
需要場所と離れたところにある自社の遊休地や倉庫の屋根等に太陽光発電等の再エネ発電設備を設置し、送配電システムを介して送電。需要場所に太陽光発電設備等を設置するスペースがない場合でも、再エネ電力を直接調達することができます。
カーボンニュートラルの促進と国際イニシアチブ等に有効
再エネ由来の電力から供給されるため、自己託送からの供給分に関しては二酸化炭素の排出量がゼロ。さらに自己託送は一般的には、「追加性(再エネ発電設備の増加に寄与した効果)」が認められており、「RE100」や「CDP」等の国際イニシアチブへ対応することが可能です。
グループ会社全体で取り組むことができ、余剰電力を効率よく使用できる
親密な関係が認められたグループ企業間であれば、余剰電力をグループ会社の需要場所に送電することも可能なので、グループ会社間でも脱炭素化を推進することができます。
エナリスが専門業務を代行、インバランスリスクを固定化
自己託送事業者がすべき発電量・需要量予測と各種計画提出を代行します。また、発電電力量1kWh当たりのインバランス対応費(固定額)をご負担いただくことで、一般送配電事業者から請求されるインバランス費用をエナリスが負担します。インバランスリスクを固定化し、お客さまの業務負担や再エネ電力利用をサポートします。
現在の制度では再エネ賦課金が発生しない
自己託送は小売電気事業者を介さないため再エネ賦課金がかかりません※(2023年9月時点)。また市場から調達しないため価格変動が少ない電力を長期的に調達できるので、市場価格高騰のリスクを軽減。安定した確保が可能です。
※:上記の制度が再エネ賦課金の負担として公平な仕組みであるかといった点や、再エネ賦課金がかからないことを目的に自己託送を選択するのは制度主旨として正しいかといった点で議論がされています。そのため、今後制度に変更が加わる可能性があることには注意が必要です。
Introduction Flow サービス導入フロー
お客さまの業態や地域、電気のご使用状況によってどのような効果が得られるかが異なります。
調査や試算を行い、お客さまの目標の実現に向けた最適な提案をさせていただきます。
- お問い合わせ
- ヒヤリング
- ご提案
- ご契約
- サービス開始
お客さまの環境やご要望に応じた
個別提案をさせて頂きます。
メール、お電話にて気軽に
お問い合わせください。
Trouble こんなお悩みをお持ちの方へ
-
再生可能エネルギーを
使用した電気に
切り替えたい -
自社にスペースが無く
発電設備を保有することが難しい -
長期的に安定した価格で
電気を確保したい
オフサイトPPAサービス(フィジカル)が
解決策の一つになるかもしれません
What is power purchase agreement service オフサイトPPAサービス(フィジカル)とは?
オフサイトPPA(Power Purchase Agreement)サービス(フィジカル)とは、
発電事業者が所有されている発電設備(太陽光発電設備等)より
発電された電力と環境価値をエナリスが買い取り、お客さまに提供するサービスです。
Features サービスの特徴
再生可能エネルギーの活用が可能
オフサイトPPAによって導入されている主な発電設備は、太陽光発電のため、カーボンニュートラルへの取り組みが可能です。
自社にスペースが無くても導入可能
自社の敷地に発電設備を設置できない企業も再エネ導入可能。オフサイトPPAはお客さまの敷地外に設置された発電設備からエナリスを介して電力と環境価値を提供するため、お客さま自身で設備の導入をせずに再エネを導入することができます。
長期にわたり安定した価格で電力の確保が可能
価格変動が少ない電力を長期的に調達できるので、市場価格高騰のリスクを軽減。安定した確保が可能です。
お客さまの環境やご要望に応じた
個別提案をさせて頂きます。
メール、お電話にて気軽に
お問い合わせください。
Introduction Flow サービス導入フロー
お客さまの業態や地域、電気のご使用状況によってどのような効果が得られるかが異なります。
調査や試算を行い、お客さまの目標の実現に向けた最適な提案をさせていただきます。
- お問い合わせ
- ヒヤリング
- ご提案
- ご契約
- サービス開始
Trouble こんなお悩みをお持ちの方へ
-
最終保障供給で契約中のため、
次の供給先を探している
-
市場連動型のプランだと
更に電気料金が高騰して
しまわないか不安だ -
RE100やCDP等の
国際イニシアチブ対応のため、
(実質)再エネに切り替えたい
電源連動型再エネメニューが解決策の一つになるかもしれません
What Interlocking Type? 電源連動型再エネメニューとは?
一般的な市場連動型メニューと比べると
急激な価格変動が小さい料金設定になっております。
電力卸売市場の指標のみでなく、
燃料価格など複数の電源調達要素を基に変動価格を決定いたします。
※このメニューは、供給する電源を特定せず、原則として、再生可能エネルギー指定のトラッキング付非化石証書を使用して実質再生可能エネルギー電気100%として電力を提供します。
なお、詳しい電源構成についてはエナリス・パワー・マーケティングのホームページをご参照ください。https://eneres-pm.co.jp/configuration/
月毎のkWh単価イメージ
一般的な市場連動型メニュー
電源連動型再エネメニュー
※急激な価格高騰などの変動については一般的な市場連動型メニューと比べると「比較的」小さいものとなりますが、
全体的に電源調達要素の価格が高騰する場合などには、大きく変動する可能性もあります。
お問い合わせ・電気料金試算のご依頼は
以下よりお気軽にご連絡ください。
Difference 従来の料金体系との違い
料金
燃料費調整額に該当する項目が、燃料費等調整額に変更となります。
※電力調達割合に基づく独自の変動料金項目に変わります。
基本料金および電力量料金単価
- エリア毎 電圧毎に設定されます。
- 毎年1月末に翌年度の固定料金単価を発表いたします。その後4月に固定単価を改定し、4月~翌3月まで同じ単価で提供させていただきます。
- 電力量料金単価について、季節や曜日、昼夜問わず同じ単価でご利用できます。
燃料費等調整単価
- 電源費用の変動分に対応する料金です。
- 毎月月初10営業日までに、エナリス・パワー・マーケティングのホームページ及びお客さまサイトにて、翌月の燃料費等調整単価と各パラメータ値を公表いたします。
電源構成および非化石証書
電源構成:再エネ等の電源指定できません。
環境価値:非FIT再エネ非化石証書もしくはFITトラッキング付非化石証書を100%使用した実質再エネメニューです。
※このメニューは、供給する電源を特定せず、原則として、再生可能エネルギー指定のトラッキング付非化石証書を使用して実質再生可能エネルギー電気100%として電力を提供します。
なお、詳しい電源構成についてはエナリス・パワー・マーケティングのホームページをご参照ください。https://eneres-pm.co.jp/configuration/
Features サービスの特徴
シンプルな料金体系
エリア、電力区分別のシンプルな料金体系となっております。
一般的な市場連動型メニューと比べて電力価格の変動が小さい料金設定
当サービスは独自の電源調達の費用を価格反映していますが、一般的な市場連動型メニューと比べて価格変動が「比較的」小さい料金体系になっています。
環境価値を付加した電力供給
【実質再エネ100%の電力】環境イニシアティブ「RE100」や「CDP」等に準拠する電力をご提供します。
最終保障供給をご契約中のお客さまや、契約先の切り替えをご検討されておりましたら、
ご試算もお受けいたしますので、お問い合わせください。
Trouble こんなお悩みありませんか?
-
天気予報などに基づく
正確な発電予測や
発電計画が作れない -
発電予測が外れた場合の
インバランスリスクが心配 -
電力活用者を
自分で見つけられない
エナリスは、お客さまに代わって
発電計画を作成。
さらに、インバランス発生時の
リスクを低減させます。
また、発電された電力を活用する
サポートも行います。
Who We Are?
エナリスは、再エネ発電事業の安定経営を
サポートする「アグリゲーター」企業です。
アグリゲーターとは、バラバラに存在する再エネ電力を束ねることで、
発電事業者と電力の活用者とをスムーズに
コーディネートし、インバランスリスクを
減らす事業者のことです。
Advantages 導入のメリット
再エネ発電の収益化の選択肢が増えます
アグリゲーターは、再生可能エネルギーの固定価格での買取や、再エネ電力の活用者とのコーディネート、市場取引、FIP制度の活用などをサポート。再エネ発電事業の収益化の選択肢が広がります。
専門業務の負担やインバランスリスクが軽減します
非FITの再エネ発電事業者は、発電計画の作成や、発電計画と発電実績との間に差分があった場合のインバランス料金の支払いが課せられています。アグリゲーターが仲介することで、再エネ発電事業者の専門業務の負担やリスクが軽減されます。
エナリスは、アグリゲーターとして、
再エネ発電事業の長期安定的な運営を
サポートします。
Our Strength エナリスの3つの強み
Agency 再エネ発電事業者に課せられた様々な専門業務を代行。お客さまの負担を軽減します。
これまで 再生可能エネルギー発電事業者は、FIT制度によって、本来発電事業者に求められる様々な責務を免除されてきました。しかし、現在は、再エネ発電事業者に発電予測や発電計画、買い手確保などの責務が発生しています。 エナリスはそのような専門業務を代行し、 再エネ発電事業者さまの負担を軽減します。
Demand Management エナリスの創業事業である「需給管理」は最大の強み。培ったノウハウを活かし、インバランスリスクを低減させます。
再エネ発電は天候に左右されやすく、発電量を正確に予測するのが難しいため、 インバランスが起こりやすい電源です。 エナリスは創業以来積み上げた需給管理のノウハウを活かし、発電バランシンググループを形成し、計画値と実発電量の差をグループ内でならすことで、 お客さまのインバランスリスクを低減させます。
Coordination エナリスによる固定買取※も含め、電気の活用先をコーディネートします。
エネルギー事情が目まぐるしく変わる昨今、再エネ発電事業者が自ら電力の活用先を見つけ、一から関係を築くのは困難です。エナリスは2007年より小売電気事業者支援事業を、2013年より法人向け電力小売事業を開始し現在までお客さまとの関係を大事にして来ました。その信頼関係、ネットワークを生かし、再エネ発電事業者と電力活用者の両方にご満足いただけるよう、活用先とのコーディネートを行います。
※期間や買取の単価は、お客さまとの協議によって個別に決めさせていただきます。
再生可能エネルギー発電で
収益を拡大したい
企業さまをサポート。
複数の再エネ発電事業者を束ねることで、インバランスリスクを低減するとともに、
再エネ電力を利用したい電力ユーザーや小売電気事業者とのコーディネートを行います。
再エネ発電事業の長期安定化のために、是非当社サービスのご活用をご検討ください。
エナリスは、非FIT/FIPの再エネ発電事業者さまのパートナーとして
安定経営をサポートします
Introduction Flow サービス導入フロー
お客さまのご状況、ご要望に合わせ、
最適なご提案をさせていただきます。
ご契約前の試算は無料にて承ります。
お気軽にご相談ください。
- お問い合わせ
- ご提案
- ご契約
- 工事の実施
- サービス開始