HOMEサービスTPO PLUS

TPO PLUS オンサイトPPAにより脱炭素への取り組みを

  • 再エネ発電事業について
  • 再生可能エネルギーについて
  • 省エネについて
  • 脱炭素について
  • 設備の有効活用について

太陽光発電設備、蓄電池の導入を初期投資ゼロで実現するTPO PLUSサービス。

Trouble こんなお悩みありませんか?

  • CO2排出量の削減 環境に配慮することで
    脱炭素・SDGsへの取り
    組みを始めたい
  • 電気料金の維持・抑制 電気料金を抑え、
    社内の節電意識を
    高めたい
  • 災害・停電への備え 災害・停電時に備えて
    BCP対策を強化したい

それらの課題がTPO PLUSサービスで
解決できます。

※お客さまの環境により、
意に沿えない場合がございます。

What TPO PLUS? TPO PLUSサービスとは?

太陽光発電設備・蓄電池を
設備投資ゼロで導入いただき、
お客さまの電気料金やCO2排出の削減、
BCP対策につなげるサービスです。
TPO(第三者保有モデル)やオンサイトPPA
と呼ばれる仕組みです。

※蓄電池のご提案は準備中です。

Structure サービスの仕組み

設備の初期設置や運⽤メンテナンスは、エナリスがサービス費⽤内で対応いたします。 太陽光発電設備を導入することで、電気料金やCO2排出の削減につなげることができます。 また、蓄電池と合わせてのご導入で緊急時に備えることもできます。

エナリス・電力会社・お客さまの関係図
  • CO2排出削減 太陽光発電で
    クリーンだから!
  • 電気料金削減 発電した電気を
    自家消費するから!
  • BCP対策 もしものときの
    蓄えとして!

エナリスはそれらの取り組みによって
CO2排出削減・電気料金削減・BCP対策へ繋げます。

Merit 導入のメリット

太陽光発電設備と蓄電池の相互の弱点を
補うと同時に、自家消費に回らず
ムダになってしまう電力を蓄電池に貯め、
設備効率を最大化することができます。

太陽光発電機と蓄電池のメリット・デメリット

あわせて活用することで、できる限り
電気を無駄なく使用・ムダなく貯蓄

設備効率を最大化します!

太陽光発電機と蓄電池とエナリスの関係図
※蓄電池のみの契約はできません

Cost TPO PLUSサービスの
コスト削減効果

TPO PLUSは、コスト削減や
電気料金の安定化に着実に貢献

TPO PLUSサービスをご利用いただくことで、
燃料等の価格によって上下する価格変動リスクの
影響を受けずに電気を使用できます。
そのため、電気料金の削減・
安定化の効果が期待できます。
契約終了後は、各設備が
お客さまに無償譲渡されます。

導入による電気料金削減のイメージグラフ
※太陽光節電設備及び蓄電池の設置内容により、
コスト削減が見込めないケースもございます。

お問い合わせ・電気料金試算のご依頼は
以下よりお気軽にご連絡ください。

Introduction Flow サービス導入フロー

お客さまの業態や地域、
電気のご使用状況によって
どのような効果が得られるかが異なります。
調査や試算を行い、お客さまの
目標の実現に向けた最適な提案をさせていただきます。

  1. お問い合わせ
  2. ご提案
  3. ご契約
  4. 工事の実施
  5. サービス開始
  6. アフターサービス

DOWNLOAD

エナリスを初めて
知っていただいた方向けに、
サービスに関する資料をご紹介。

資料ダウンロード